不用品回収比較センター 不用品回収比較センター

掲載不用品回収業者数159社!
口コミ掲載数349件!

静岡県静岡市でテレビを処分する方法6選!家電リサイクル券の購入方法や無料で処分する方法も紹介
2025.09.05更新
不用品処分方法

静岡県静岡市でテレビを処分する方法6選!家電リサイクル券の購入方法や無料で処分する方法も紹介

大久保宗洋

大久保宗洋

著者

所有資格

古物商許可証(第301092515031号) 遺品整理士(認定者番号第IS24283号)

プロフィール

東京都港区生まれ。2003年に東京都内の不用品回収会社へ入社し、現場スタッフとしてキャリアをスタート。 地道に現場経験を重ね、5年後には現場リーダーに昇格。その後、営業・マーケティング部門を兼務し、地域密着型の回収サービスのモデルを確立。 2013年に独立し、「片付けサポート」を創業。誠実なサービスと口コミにより徐々に知名度を獲得。 2023年5月には、全国対応の「不用品回収センター」を創業し、拠点と提携業者網を整備。全国対応体制へと移行。 業界の健全化を目指し許可業者のみを紹介するマッチングサービス「不用品回収比較センター」の運営を行う。

テレビ壊れちゃったけど、どうやって処分すればいいの?

不用品回収に関する会話AAさん

不用品回収に関する会話BBさん

家電リサイクル券ってどこで買えるの?面倒くさそう…

家庭で使用しているテレビも、長年使い続けるうちに故障したり、新しい機種への買い替えを検討する時期がやってきます。そのようなとき、多くの方がこのような疑問や悩みを抱えるのではないでしょうか。

テレビを処分しようと考えた際、まず自治体の粗大ごみ収集サービスを利用しようとする方が多いかもしれません。

しかし、テレビは「家電リサイクル法」の対象製品に該当するため、自治体では収集してもらえません。

そのため、法律に基づいた適切な方法で処分する必要があり、事前にその方法を理解しておくことが重要です。

不用品回収業者の中には、適切な手続きを踏まずに海外へ持ち出してしまう例もあり、結果的に違法輸出とみなされる恐れがあります。

そこで本記事では、静岡県静岡市にお住まいの方に向けて、テレビを処分する際の注意点や、法律に沿った適切な処分方法について詳しく解説します。

これからテレビの処分を検討されている方は、ぜひ本記事を参考に、適切な方法でスムーズに処分を進めてください。

結論:静岡県静岡市の自治体サービスではテレビを処分できないため、「家電リサイクル法」の規定に従った方法で、適切に処分しなければならない

結論:静岡県静岡市の自治体サービスではテレビを処分できないため、「家電リサイクル法」の規定に従った方法で、適切に処分しなければならない

静岡県静岡市では、テレビは「家電リサイクル法(正式名称:特定家庭用機器再商品化法)」の対象製品に該当するため、自治体の粗大ごみ収集サービスでは回収してもらえません。

「家電リサイクル法」とは、特定の家電製品に含まれる再利用可能な部品や資源を、廃棄時に回収・再利用することで、新たな産業資源として活用し、地球環境の保全に貢献することを目的とした法律です。

対象となる家電製品は、「テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機」の4品目です。

この法律では、テレビを処分する消費者だけでなく、対象製品を販売した家電量販店などにも、回収した製品を適切な方法で処分する義務が課せられています。

テレビを処分する方法としては、製造メーカーが指定する「指定引取場所」へ持ち込む方法のほか、家電量販店に引き取りを依頼したり、不用品回収業者に処分を依頼するなどの選択肢があります。

処分方法については、以下で詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

静岡県静岡市でテレビを処分する際の注意点

静岡県静岡市でテレビを処分する際の注意点

静岡市でテレビを処分する際に、注意すべきポイントを3つご紹介します。

以下の点に注意して、適切に処分を進めましょう。

静岡市が提供する粗大ごみ収集サービスでは回収できない

テレビを処分する際、自治体が提供する粗大ごみ収集サービスでは、引き取ってもらうことはできません。

これは、テレビが「家電リサイクル法」の対象製品に該当しており、再利用可能な部品の取り外しなど、専門的な処理が必要となるためです。

自治体ではこうした作業が行えないため、処分には専門の施設を利用する必要があります。

テレビを適切に処分する方法として、製造メーカーが指定する「指定引取場所」へ直接持ち込む方法や、買い替えの際に家電量販店に引き取ってもらう方法などがあります。

いずれの場合も、法律に沿った正しい手順で処分することが重要です。

テレビを処分する際は「家電リサイクル料」を支払う

テレビを廃棄する際には、「家電リサイクル料」の支払いが義務付けられています。

家電リサイクル料は、テレビなどの対象製品を専門施設で、適切にリサイクルするための費用として使用されます。

テレビのリサイクル料金は、メーカー・サイズで異なっており、1,320円~2,970円で全国どの地域でも同じ料金です。

リサイクル料の納付先は、処分方法によって異なり、「郵便局」または「家電量販店」と定められています。

処分方法によって支払い方法が変わるため、状況に応じて適切に支払いましょう。

テレビのメーカー・種類別家電リサイクル料金一覧【全国共通】

テレビのメーカー別の家電リサイクル料金は、以下の通りです。

該当製品のリサイクル料金を支払い、適切な方法で処分を行いましょう。

メーカー ブラウン管(小)15型以下 ブラウン管(大)16型以上 液晶・有機EL・プラズマ式(小)15V型以下 液晶・有機EL・プラズマ式(大)16V型以上
パナソニック 1,320円 2,420円 1,870円 2,970円
三洋電機 1,320円 2,420円 1,870円 2,970円
TVS REGZA 1,320円 2,420円 1,870円 2,970円
SHARP 1,870円 2,970円 1,870円 2,970円
三菱電機 1,870円 2,970円 1,870円 2,970円
ソニー 1,870円 2,970円 1,870円 2,970円

参考:家電リサイクル券センター「リサイクル料金 主要メーカー一覧」

家電リサイクル料金の納付方法

家電リサイクル料金の納付方法には、主に「料金郵便局振込方式」と「料金販売店回収方式」の2つがあります。

料金郵便局振込方式」は、最寄りの郵便局でリサイクル料金を支払う方法です。

処分するテレビの「メーカー名」と「品番」を所定の用紙に記入し、郵便局の窓口でリサイクル料金を支払います。

支払い後に交付される「家電リサイクル券」は、指定引取場所にテレビを持ち込む際や、不用品回収業者に引き取りを依頼する際に必要となります。

一方、「料金販売店回収方式」は、家電量販店などの販売店にテレビの回収を依頼する場合の支払い方法です。

リサイクル料金は店頭で支払い、発行された家電リサイクル券をテレビに貼付して引き渡します。配送・回収費用が別途かかる場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

個人情報保護のため、B-CASカードは必ず外して処分する

B-CASカードは、デジタル放送を受信するために必要なカードで、多くのテレビで使用されています。

有料放送などを契約して視聴している場合、個人情報が不正に利用される恐れがあります。

そのため、テレビを処分する際には、B-CASカードをB-CAS社に返却するか、はさみなどで細かく切って廃棄するなど、適切に処分してください。

なお、B-CASカードの所有権はB-CAS社にあるため、転売は禁じられています。

静岡県静岡市でテレビを処分する方法6選!【比較表付き】

静岡県静岡市でテレビを処分する方法6選!【比較表付き】

静岡市でテレビを処分する方法について詳しく説明します。

以下の処分方法を参考に、自分に合った方法を選び、処分を進めてください。

処分方法 処分料金 処分の手間 処分までの早さ
指定引取場所に持ち込む 1,320円~ 自分で運搬する必要がある 早ければ即日
家電量販店で引き取り 1,320円~+収集運搬料2,750円~ 特になし 早くて1週間以内
リユースショップを利用して買取 500円~(買取) 自分で運搬or出張買取 早ければ即日
ジモティーで販売 500円~(販売) 梱包・配送の手配 取引まで時間がかかる
引っ越し業者に依頼 1,320円~+収集運搬料 引き渡しの手間 早くて1週間以内
不用品回収業者 1万円~ 特になし 早ければ即日

静岡市の指定引取場所に持ち込んで処分する

テレビを処分する方法の一つに、「指定引取場所」へ持ち込んで引き取ってもらう方法があります。

「指定引取場所」とは、製造メーカーが指定したリサイクル製品専用の処理施設で、「家電リサイクル料金のみ」で処分が可能です。

ただし、回収サービスは行っていないため、自分で施設まで運搬し、直接搬入する必要があります。

指定引取場所は各都道府県に設置されており、公式サイトからご自宅の住所に基づいて最寄りの施設を検索することができます。

静岡市の指定引取場所一覧

静岡市に設置されている指定引取場所は、以下の通りです。

営業日や営業時間は各施設で異なるため、持ち込む前に確認しておくと安心です。

会社名 住所 電話番号 営業時間
日本通運㈱静岡支店 静岡市葵区古庄2-20-38 054-262-8950 平日:9:00~12:00、13:00~17:00
都商事㈱家電リサイクルセンター 静岡市清水区半左衛門新田54 054-347-1177 平日:9:00~12:00、13:00~17:00

静岡市の指定引取場所に持ち込んで処分する際の手順

静岡市の指定引取場所に持ち込んで、処分する際の手順は以下の通りです。

  1. テレビのメーカー、型番を確認する
  2. 最寄りの郵便局で所定の用紙に必要事項を記入する
  3. 所定の家電リサイクル料金を支払う
  4. 家電リサイクル券を受け取る
  5. 家電リサイクル券とテレビを最寄りの指定引取場所に持ち込む
  6. 受付で申請し、テレビを引き渡す

静岡市内の家電量販店に持ち込んで引き取ってもらう

静岡市内の家電量販店の引き取りサービスを活用して、処分する方法があります。

家電量販店などの販売店は、家電リサイクル対象製品の引き取り義務があり、ほとんどの店舗で引き取ってもらえます。

そのため、テレビの買い替え時はもちろん、引き取りのみの依頼でも処分が可能です。

ただし、処分には所定の家電リサイクル料金に加えて、「収集運搬料」がかかります。収集運搬料は、販売店が引き取ったリサイクル製品を、処理施設まで運搬する費用に充てられます。

また、条件によっては、「訪問回収費」も別途かかる可能性があるため、各店舗に確認したうえで依頼しましょう。

テックランド静岡店:家電リサイクル料金+収集運搬料2,750円

テックランド静岡店では、家電リサイクル料金に収集運搬料2,750円でテレビの引き取りが可能です。

引き取りのみで、自宅まで回収を希望する場合は、訪問回収費として別途2,750円がかかります。

なお、ヤマダ電機では、「家電買取キャンペーン」を実施しており、買取条件に該当すれば、費用をかけずに処分が可能です。

ノジマ 新静岡セノバ店:家電リサイクル料金に収集運搬料含めて2,970円~

ノジマ新静岡セノバ店では、家電リサイクル料金に収集運搬料を含めて2970円~で引き取りが可能です。

引き取りのみで、自宅まで訪問回収を希望される場合は、所定の家電リサイクル料金に加え、収集運搬料が4,400円~発生します。

なお、ノジマでは「家電の下取り」サービスも実施しています。買い替えが条件となりますが、処分するテレビが比較的新しい機種であれば、費用をかけずに処分できる可能性があります。

公式サイトで簡単に査定を行うことができますので、一度試してみるのもよいでしょう。

ケーズデンキ静岡駿河店:家電リサイクル料金+収集運搬料2,750円

ケーズデンキ静岡駿河店では、家電リサイクル料金に収集運搬料2,750円を支払うことで引き取ってもらえます。

引き取りのみを希望で、かつケーズデンキで購入していないテレビを処分する場合、収集運搬料は6,050円かかります。

また、自宅まで回収を依頼すると、別途出張料として3,000円必要です。

静岡市内のリユースショップに持ち込んで買取

不要になったテレビは、静岡市内のリユースショップに持ち込んで買い取ってもらうことも可能です。

静岡市内には多くのリサイクルショップがあり、気軽に買取の相談ができるのも特徴です。

買取の条件は店舗によって異なりますが、一般的には「正常に動作し、製造から5年以内」のテレビであれば、買い取ってもらえる可能性があります。

買取価格は年式や状態により異なりますが、おおよその目安として、テレビのサイズ1インチあたり約500円程度とされており、新しいモデルであれば数万円になることもあります。

ただし、製造から10年以上経過しているものや、傷・汚れが目立つものは、買取対象外となることが多いため、事前に店舗へ確認しましょう。

「ジモティー」を利用して静岡市内の人に譲る

ジモティー」を利用して、不要になったテレビを処分する方法もあります。

ジモティーは、無料で利用できるフリマアプリで、住んでいる地域の方に情報を発信できる点が特徴です。

一般的なフリマアプリでは、多くの場合、市外や県外の人との取引となるため、梱包作業や配送費用などの負担が発生します。

一方、ジモティーでは地域の方と直接やり取りができるため、配送にかかる手間や費用を最小限に抑えることが可能です。

ただし、地域が限定される分、ユーザー数が少ない場合があり、取引成立までに時間がかかることもあります。そのため、時間に余裕があり、気長に取引ができる方におすすめです。

静岡市内の引っ越し業者に依頼して引き取ってもらう

静岡市の引っ越し業者に依頼して、テレビを回収してもらうのも一つの方法です。

基本的に、引き取りを依頼する際は、引っ越し業務を依頼することが条件となっています。また、家電リサイクル券を事前に購入しておく必要があり、収集運搬料などの費用は業者によって異なります。

なお、引っ越し時には、テレビ以外にもさまざまな不用品が出ることが多く、まとめて引き取りを希望する方も多いでしょう。

しかし、多くの引っ越し業者では、家電リサイクル対象製品以外の不用品について、引き取りの対象外となっています。

そのため、引っ越し業者に依頼する際は、どこまでの品目が引き取り可能かを事前に確認し、見積もりを取るようにしましょう。

静岡市内の不用品回収業者を利用して処分する

静岡市内の不用品回収業者に依頼して、テレビを処分する方法があります。

テレビを引き取ってもらう際は、事前に家電リサイクル券の購入が必要ですが、「自宅からの搬出や運搬作業をまとめて代行してもらえる」のが大きなメリットです。

ただし、テレビ1台のみで回収を依頼すると、人件費や運搬料などの基本料金が発生するため、他の処分方法に比べて割高になる傾向があります。

そのため、引っ越しや大掃除などでテレビ以外にも大量の不用品を処分したい場合に、不用品回収業者の利用を検討するのがおすすめです。

通常、大量の不用品を処分するには、ごみの分別を行い、専用の車両に積み込んで、ごみ処理施設まで運搬する必要があります。

しかし、不用品回収業者に依頼すれば、これらの作業をすべて代行してもらえるため、非常に効率的に処分することが可能です。

ただし、不用品回収業者の中には、悪質な営業を行い、トラブルになるケースも少なくありません。業者を選ぶ際は、公式サイトや見積もり内容、口コミなどをしっかり確認し、信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

参考:不用品回収業者に大量のゴミを回収してもらう際の注意点!【自分で捨てる方法も解説】

かんたん30
最安業者見つかる!
利用料0¥不用品回収業者を探す

一番安い
不用品回収業者を探す

静岡県静岡市でテレビを処分する際によくある質問

静岡県静岡市でテレビを処分する際によくある質問

静岡市でテレビを処分する際に、よく寄せられる質問と回答についてご紹介します。

以下の内容を事前に確認し、効率良く処分を進めましょう。

静岡市でテレビをタダで処分する方法はありますか?

静岡市でテレビを無料で処分する方法としては、家電量販店の買取サービスを利用したり、フリマアプリで販売する、またはリサイクルショップに買い取ってもらうといった方法があります。

ただし、これらの方法には「引き取り条件」があり、必ずしも無料で処分できるとは限りません。

引き取ってもらえなかった場合は、家電リサイクル料金を支払った上で指定引取場所に持ち込むか、家電量販店の引き取りサービスを利用するなど、適切な方法で処分してください。

テレビの引き取りは静岡市内の家電量販店でもできるの?

静岡市内の家電量販店で、テレビの引き取りは可能です。

ただし、引き取ってもらう際は、所定の家電リサイクル料金に加え、収集運搬料や訪問出張料などが必要です。

各家電量販店の条件に合わせて、適切な方法で処分を行いましょう。

静岡市のヤマダ電機にテレビを持ち込むといくらかかりますか?

静岡市のヤマダ電機にテレビを持ち込んで処分を依頼すると、家電リサイクル料金に加え、収集運搬料2,750円がかかります。

持ち込み前に店舗へ連絡しておくとスムーズです。

まとめ:静岡県静岡市でテレビを処分する際は、家電リサイクル法に沿った正しい手順で処分しよう!

まとめ:静岡県静岡市でテレビを処分する際は、家電リサイクル法に沿った正しい手順で処分しよう!

本記事では、静岡県静岡市でテレビを処分する際の注意点や、処分方法についてわかりやすく解説しました。

テレビを処分する際に最初に理解しておくべきことは、「自治体の粗大ごみとして回収してもらうことはできない」という点です。

テレビは家電リサイクル法の対象製品であり、法律に基づいて、適切な手順で処分する必要があります。

誤った方法で処分を進めると、不法投棄と見なされ、罰則を受ける可能性もあるため、十分注意が必要です。

静岡県静岡市にお住まいで、テレビの処分を検討されている方は、本記事を参考にして、適切な方法を選び、正しく処分を進めてください。

かんたん30
最安業者見つかる!
利用料0¥不用品回収業者を探す

一番安い
不用品回収業者を探す

column
家電処分の関連記事一覧
ページトップへ