
群馬県前橋市でマットレスを処分する方法7選!持ち込んで処分する方法もわかりやすく紹介
Aさん
Bさん
家庭で使用しているマットレスも、長年使用することで傷んだり、汚れが目立つようになったりし、処分や買い替えを検討することがあると思います。
そのようなとき、このような疑問や悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
前橋市では、マットレスは「粗大ごみ」として処分する必要がありますが、状態が良ければリユースショップで買い取ってもらえる可能性もあります。
そのため、さまざまな状況に対応できるよう、複数の処分方法を事前に把握しておくことで、慌てることなくスムーズに処分を進めることが可能です。
状況に応じた正しい処分方法を知らずに進めてしまうと、誤って一般ごみに出してしまい、不法投棄と判断されて罰則を受ける可能性や、悪徳業者に高額な料金を請求されるリスクもあります。
そこで本記事では、群馬県前橋市でマットレスを処分する7つの方法をご紹介します。
マットレスの処分でお悩みの方は、ぜひ本記事を参考にして、スムーズに処分を進めてください。
目次
群馬県前橋市でマットレスを処分する方法7選!【比較表付き】
前橋市でマットレスを処分する方法を7つご紹介します。
以下の内容を参考に、ご自身に合った方法を選び、適切に処分を進めてみてください。
処分方法 | 処分料金 | 処分の手間 | 処分までの早さ |
---|---|---|---|
戸別収集に申し込む | 無料 | 自分で運搬する必要がある | 早ければ1週間以内 |
ごみ処理施設に持ち込む | 無料(※200kgまで) | 自分で運搬する必要がある | 早ければ即日 |
自治会の粗大ごみ集団回収 | 無料 | 自分で運搬する必要がある | 年1回 |
家具専門店で引き取り | 無料~数千円 | 自分で運搬する必要がある | 早ければ即日 |
リサイクルショップで買取 | 500円~(買取) | 自分で運搬する必要がある | 早ければ1週間以内 |
ジモティーで販売 | 500円~(販売) | 受け渡しの手間がかかる | 一定の時間がかかる |
不用品回収業者に依頼 | 5,000円~ | 特に無し | 早ければ即日 |
粗大ごみ戸別収集に申し込んで処分
前橋市では、マットレスは「粗大ごみ」に分類されるため、一般ごみとして出すことはできません。
そのため、処分の際には、粗大ごみに対応した処分方法を選ぶ必要があります。中でも代表的なのが、「戸別収集」を利用する方法です。
戸別収集に申し込めば、指定された収集日の朝8時30分までに玄関先に出しておくだけで、回収してもらえる便利なサービスです。
なお、収集手数料は無料で、1回の申し込みにつき3点まで出すことができます。
粗大ごみ戸別収集に申し込んで処分する際の手順
前橋市の戸別収集でマットレスを処分する際の手順は、以下の通りです。
027-253-1009(ごみ収集課)
前橋市内のごみ処理施設に持ち込んで処分
不要になったマットレスを、前橋市のごみ処理施設に持ち込んで処分する方法があります。
営業時間内に持ち込めば引き取ってもらえるため、急ぎで処分したい方におすすめの方法です。
ただし、搬入する際は、事前に施設へ連絡する必要があります。なお、手数料は200kgまで無料となっており、マットレスのみであれば、手数料がかからず処分できる場合がほとんどです。
前橋市で粗大ごみを持ち込める施設は2ヵ所あります。それぞれの施設について、以下でご説明します。
参考:前橋市「家庭ごみの自己搬入方法についてお知らせします」
荻窪清掃工場:資源ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ回収
萩窪清掃工場では、「資源ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ」の引き取りが可能です。
マットレスのような粗大ごみだけでなく、資源ごみなども一緒に処分できるため、合わせて利用するのもおすすめです。
ただし、搬入する際、種類ごとに荷下ろしをする必要があるため、ごみの分別を行ったうえで、持ち込むと良いでしょう。
施設名 | 萩窪清掃工場 |
---|---|
住所 | 前橋市荻窪町677 |
電話番号 | 027-269-0621 |
開館時間 | 平日:8時30分~11時45分 13時00分~ 16時30分 |
富士見クリーンステーション:不燃ごみ・粗大ごみ回収
富士見クリーンステーションでは、「不燃ごみ・粗大ごみ」の引き取りが可能です。
萩窪清掃工場のように幅広く引き取りを行っていないため、持ち込む品目に注意して搬入するようにしましょう。
なお、当施設に持ち込む場合も、事前の連絡が必要です。
施設名 | 富士見クリーンステーション |
---|---|
住所 | 前橋市富士見町石井1873-2 |
電話番号 | 027-230-5300 |
開館時間 | 8時30分~11時45分 13時00分~16時30分 |
前橋市内のごみ処理施設に持ち込む際の手順
前橋市のごみ処理施設にマットレスを持ち込んで処分する際の手順は、以下の通りです。
※200kg以上の場合は手数料が必要
参考:前橋市「家庭ごみの自己搬入方法についてお知らせします」
自治会の粗大ごみ集団回収に出す:年1回
各地域の粗大ごみ集団回収に、不要になったマットレスを出すのも一つの方法です。
前橋市では、自治体ごとに年1回、地域の公園などを利用して集団回収を行っています。
排出を希望される方は、「家庭の粗大ごみ排出申込書」を記入し、指定の回収日と場所に出せば、無料で回収してもらうことが可能です。
前橋市内の家具専門店の引き取りサービスを利用して処分
前橋市の家具専門店に、不要になったマットレスを引き取ってもらうことも可能です。
ただし、引き取りには「買い替え」が条件となることがほとんどで、新たに購入した同種・同数分の家具を無料または、有料で引き取ってもらえます。
引き取り手数料はマットレスの種類やサイズによって異なり、1点あたり数千円程度が相場です。
新しい商品と同時に引き取ってもらえるため、効率よく処分することができます。
前橋市で引き取りサービスを実施している家具専門店一覧
買い替え時に、古いマットレスを引き取ってもらえる家具専門店の一覧をご紹介します。
なお、引き取りを依頼する際は、事前に店舗に問い合わせて詳細をご確認ください。
店舗名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
東京インテリア家具前橋南本店 | 前橋市新堀町975番地 | 027-898-1111 |
Bウェーブ SHIRAI 前橋店 | 前橋市野中町390 | 027-289-6011 |
Rooming | 前橋市飯土井町692-2 | 027-268-5730 |
前橋市内のリサイクルショップに持ち込んで買取
前橋市内のリサイクルショップで、不要になったマットレスを買い取ってもらうことができます。
うまくいけば現金化が可能で、多くの店舗では訪問買取にも対応しているため、運搬の手間を省くこともできます。
また、フランスベッドやシモンズなどの有名メーカーであれば、高価買取が期待できる場合もあります。
ただし、マットレスは衛生面の観点から、傷や汚れがひどいものは買取を断られることも少なくありません。
そのため、事前に清掃を行い、できるだけきれいな状態で査定に出すことをおすすめします。
地域の掲示板サイト「ジモティー」を利用して前橋市の人に販売
不要になったマットレスを処分する方法として、フリマアプリを使って販売したり、譲渡したりする方法があります。
中でも「ジモティー」は地域密着型の掲示板サイトで、前橋市内の人と直接やり取りができるアプリです。
そのため、運搬に手間がかかるマットレスのような不用品でも、取引相手に引き取りに来てもらうことが可能です。
また、価格をつけずに0円(無料)で出品することもできるため、必要とする人がいれば、早めに処分できる可能性もあります。
ただし、このようなアプリは、原則として自己責任での取引となるため、安全面には十分に注意して利用しましょう。
前橋市内の不用品回収業者のサービスを利用して処分
群馬県前橋市の不用品回収業者に依頼してマットレスを処分することができます。
不用品回収業者は、マットレスのような大型の家具でも、屋内からの運び出しから運搬まで任せることが可能です。
また、マットレス以外の不用品もまとめて引き取ってもらえるため、引っ越しや年末の大掃除などで大量の不用品が出る場合に利用するのがおすすめです。
ただし、マットレス1点で回収を依頼すると5,000~6,000円程度の費用がかかり、自治体のサービスと比べると高くなります。
そのため、依頼する際は、大量の不用品を処分できる「積み放題プラン」などの定額パックを利用することをおすすめします。
参考:大量のゴミを一気に捨てる方法5選!目的別のおすすめな処分方法もわかりやすく紹介




群馬県前橋市でマットレスを処分する最適な方法を目的別に紹介
前橋市でマットレスを処分する方法を目的別にご紹介します。
ご自身のニーズに合った方法を選んで処分を進めてください。
費用をかけずに処分したい方:自治体の戸別収集
処分費用をかけたくない方は、自治体の戸別収集サービスを利用するのがおすすめです。
収集日までに一定の時間がかかったり、玄関先まで運び出す手間はありますが、費用を抑えて処分することが可能です。
なお、戸別収集を利用する際は、自治体が定める正しい手順に従って出すようにしましょう。
買い替え時に引き取ってほしい方:家具専門店の引き取りサービス
日常的に使用しているマットレスを処分して、新しく買い替えたい方は、家具専門店の引き取りサービスの利用がおすすめです。
多くの家具専門店では、新たに購入した家具と同種・同数の不用品を有料または無料で引き取ってくれます。
手数料は店舗によって異なり、無料で対応してもらえる場合もあるため、事前に確認しておくと安心です。
他の不用品もまとめて引き取ってほしい方:不用品回収業者に依頼
マットレス以外の不用品もまとめて回収してほしい方は、不用品回収業者のサービスを利用するのがおすすめです。
屋内からの運び出しや、ごみの分別まで行ってくれるため、面倒な作業を省くことが可能です。
ただし、業者によって対応や料金に差があるため、公式サイトや口コミをチェックし、慎重に選ぶことが重要です。
参考:優良な不用品回収業者を選ぶポイント6選!失敗しない選び方ガイド
群馬県前橋市でマットレスを処分する際によくある質問
前橋市でマットレスを処分する際によく寄せられる質問をQ&A形式でご紹介します。これからマットレスを処分される方は、ぜひ参考にされてください。
前橋市で粗大ごみを処分するにはいくらかかりますか?
前橋市では、粗大ごみを「無料」で処分することができます。
戸別収集に申し込めば、玄関先まで回収に来てもらえます。
また、ごみ処理施設へ直接持ち込んで処分することも可能ですが、200kgを超えると10kgにつき180円の処分費用が発生するため、あらかじめ理解しておきましょう。
前橋市でマットレスを細かく切って捨てたいのですが、どうすればいいですか?
マットレスの素材にもよりますが、スプリングが入っていないものは、細かく切って市の指定袋に入れ、「可燃ごみ」として出すことができます。
スプリングが入っている場合は、分別して「不燃ごみ」として出してください。
なお、解体作業を行う際は、ケガをしないよう十分に注意して作業してください。
前橋市でスプリングマットレスはどうやって捨てますか?
前橋市では、スプリングマットレスは「粗大ごみ」として処分します。
処分方法としては、戸別収集に申し込むか、ごみ処理施設へ持ち込む方法があります。
また、不用品回収業者に依頼すれば、屋内からの運び出しから運搬まで任せることができるため、手間をかけずに処分することも可能です。
まとめ:群馬県前橋市でマットレスを処分する際は、自分の目的に合った方法を選んで処分しよう!
本記事では、群馬県前橋市でマットレスを処分する方法について詳しく解説しました。
マットレスの処分方法は、自治体のサービスを利用するだけでなく、状態によってはフリマアプリで販売したり、不用品回収業者に他の不用品とまとめて回収してもらうこともできます。
そのため、ご自身の目的や状況に合った処分方法を把握しておくことが重要です。
誤った方法を選んでしまうと、手間や時間が余計にかかり、非効率になる可能性があります。
群馬県前橋市でマットレスの処分にお悩みの方は、ぜひ本記事を参考に、ご自身にとって最適な方法で処分を進めてみてください。



