不用品回収比較センター 不用品回収比較センター

掲載不用品回収業者数155社!
口コミ掲載数343件!

静岡市で自転車を処分する方法8選!持ち込みできる施設も紹介
2025.05.10更新
不用品処分方法

静岡市で自転車を処分する方法8選!持ち込みできる施設も紹介

大久保宗洋

大久保宗洋

著者

所有資格

古物商許可証(第301092515031号) 遺品整理士(認定者番号第IS24283号)

プロフィール

東京都港区生まれ。2003年に東京都内の不用品回収会社へ入社し、現場スタッフとしてキャリアをスタート。 地道に現場経験を重ね、5年後には現場リーダーに昇格。その後、営業・マーケティング部門を兼務し、地域密着型の回収サービスのモデルを確立。 2013年に独立し、「片付けサポート」を創業。誠実なサービスと口コミにより徐々に知名度を獲得。 2023年5月には、全国対応の「不用品回収センター」を創業し、拠点と提携業者網を整備。全国対応体制へと移行。 業界の健全化を目指し許可業者のみを紹介するマッチングサービス「不用品回収比較センター」の運営を行う。

静岡市で不要になった自転車はどうやって処分したらいいの?

不用品回収に関する会話AAさん

不用品回収に関する会話BBさん

自転車をすぐに処分してもらえる引き取り場所はないの?

自転車が不要になった場合、ゴミとして捨てるには大きいため、どこに、どのようにして捨てれば良いか迷う方は多いのではないでしょうか?

また、自転車は防犯登録を行っている場合が多く、処分する際に抹消手続きが必要で、手続きを怠るとトラブルになる可能性があります。

自転車の最適な処分方法は、自転車の状態や個人の目的によって異なるため、処分方法を理解しておくことが重要です。

関連記事:エアロバイクの処分方法【完全ガイド】注意点も紹介

今回の記事では、自転車の防犯登録解除の手順や静岡市で自転車を処分するための方法、持ち込み可能な施設など詳しく解説します。

自転車の処分を検討される方は、本記事を参考にして、自分に合った処分方法を見つけ、適切な方法で処分してください。

この記事の内容に興味がある人におすすめ

静岡市で自転車を処分する場合は防犯登録を解除する

静岡市で自転車を処分する場合は防犯登録を解除する

静岡市で自転車を処分する場合は、防犯登録を解除して処分してください。防犯登録を解除せずに処分すると、トラブルに巻き込まれる可能性があります。

今から、自転車の防犯登録の解除方法やトラブル事例について解説します。

自転車の防犯登録の解除方法の手順

自転車の防犯登録の解除するためには、自転車、身分証明書(運転免許証、健康保険証など)、防犯登録カードの控えが必要です。

手続きは、防犯登録をした自転車防犯登録所(自転車販売店)で行ってください。また、手続きは、登録者本人または同居している家族の方が行うことができます。

解除方法の手順は以下の通りです。

  1. 自転車防犯登録所に赴く
  2. 登録内容と身分証明書が一致することを確認する
  3. 抹消手続きを行う
  4. 完了後、登録解除の控えを預かる

静岡県の防犯登録の有効期限は10年間で、有効期限を過ぎると自動的に抹消されます。

参考:公益社団法人静岡県防犯協会連合会「自転車防犯登録のQ&A」

自転車の防犯登録を解除せずに処分した時のトラブル事例

自転車の防犯登録を解除せずに処分した時のトラブル事例をご紹介します。

防犯登録を解除せずに知人に譲ったり、フリマアプリで販売するとトラブルの原因となるため、必ず手続きを行ってください。

  • https://twitter.com/hirisk_notarin/status/1889514365910720808

静岡市で自転車を処分する方法8選!【比較表付き】

静岡市で自転車を処分する方法8選!【比較表付き】

静岡市で自転車を処分する方法を8つご紹介します。

以下の内容を参考にして、自分に合った方法で自転車を処分してください。

処分方法 処分料金 処分の手間 処分までの早さ
自治体の回収サービス 無料 自分で運搬する場合がある 早ければ1週間以内
自転車販売店、リサイクルショップ 500円~(買取) 自分で搬送する場合がある 早ければ即日
施設に寄付する 無料 受け渡しの手間がかかる 早ければ即日
知人や友人に譲る 無料 受け渡しの手間がかかる 早ければ即日
フリマアプリで販売 500円~(販売) 出品、配送手配の手間がかかる 早ければ1週間以内
不用品回収業者に依頼 5,000円~ 特に無し 早ければ即日回収

自治体の粗大ゴミ収集を利用して処分する

静岡市で自転車を処分する場合、粗大ゴミに出して回収してもらう方法があります。静岡市では粗大ゴミを無料で引き取ってもらえるため、利用するのがおすすめです。

粗大ゴミに出す場合、3通りの出し方があるため、それぞれご紹介します。

予約して戸別収集で引取してもらう

戸別収集を利用する場合、収集日の1週間前までの申し込みが必要で、月1回収集日が決まっています。自宅の敷地まで引き取りにきてもらえるため、とても便利です。

収集エリアは、葵区(安倍6地区を除く)、駿河区、清水区で、電話またはインターネットで申し込みができます。

不燃・粗大ごみ受付センター:0120-532-471

参考:静岡市「不燃・粗大ごみの出し方」

集積所に出して収集してもらう

葵区(安倍6地区)にお住まいの方は、集積所での回収となり、申し込みは不要です。

月1回の収集日に自治体や町内会で決められた指定の集積所へ粗大ゴミを出してください。ただし、1回に出せる量は7点までとなっているため、決められたルールを守って出すことが重要です。

参考:静岡市「不燃・粗大ごみの出し方」

ふれあい収集に依頼して処分する【高齢者・障がい者のみの世帯限定】

不燃・粗大ゴミを運び出すことが困難な「高齢者のみの世帯」等を対象に、搬出の支援をする「ふれあい収集」も行っています。

ふれあい収集が利用できる条件は、ご家族や知人の協力が得られない65歳以上のみの世帯に属する方や、障がいのある人のみの世帯に属する方となっています。

対象区域は葵区(安倍6地区を除く)・駿河区・清水区で、申し込み可能なゴミは「不燃・粗大ゴミ」のみです。

申し込みは、不燃・粗大ごみ受付センターに電話し、収集予定日を決め、申込者本人と第三者の立会いのもと収集を行います。

収集時、屋内に立ち入るため、承諾書に署名が必要です。

不燃・粗大ごみ受付センター:0120-532-471

参考:静岡市「不燃・粗大ごみの排出が困難な方へ(ふれあい収集のご案内)」

静岡市の指定の清掃工場へ持ち込んで処分する【処分場一覧】

静岡市で自転車を処分する方法として、指定の清掃工場に持ち込んで処分する方法があります。

静岡市外のゴミは引き取ってもらえないため、持ち込み時に身分証の提示が必要です。

平日8:30~16:00、土曜日(祝日)8:30~12:00までに持ち込めば引き取ってもらえるため、早めに処分したい方におすすめの方法です。(清水ごみ受付センターのみ土曜日の不燃・粗大ゴミの持ち込み不可)

ただし、近年少量のゴミの持ち込みが増えているため、大量のゴミが出る場合を除き、一般のゴミ収集(粗大ゴミであれば戸別収集)を利用することが推奨されています。

静岡市の指定処分場をご紹介します。

指定処分場 住所 電話
西ケ谷清掃工場 静岡市葵区西ケ谷553番地 054-296-0054
沼上清掃工場 静岡市葵区南沼上1224番地 054-262-4015
清水ごみ受付センター 静岡市清水区八坂町2111番地 054-366-2751

参考:静岡市「清掃工場への家庭ごみの持込み」

静岡市内の自転車販売店に引き取ってもらう

静岡市内の自転車販売店に、不要になった自転車を買い取ってもらうことができます。

ただし、自転車販売店によって買取条件が異なるため、事前に問い合わせて確認してください。

また、状態が悪かったり、破損している自転車は、引き取ってもらえない可能性があります。

静岡市内の主な自転車販売店をご紹介します。

店舗名 買取条件 住所 電話
自転車のリサマイ 電動アシストの付いていないママチャリ以外の自転車本体、パーツ、アクセサリなど。 静岡市葵区南瀬名町3-14 050-5306-7142
スリフティ 新品購入後5年以内が対象。ただし、5年以降のものでも状態が良ければ買取可能。 静岡市駿河区広野1-19-23 054-258-6690
サイクルベースあさひ静岡インター通店 車種によって条件が異なり、新品購入から4~7年以内が主な買取対象。 静岡市駿河区西中原1-6-27 054-203-3557

静岡市内のリサイクルショップに買い取ってもらう

静岡市内のリサイクルショップで、自転車を買い取ってもらうことができます。

自転車を買い取ってもらえれば、費用をかけずに処分できるので、効率的な方法です。

リサイクルショップでは、買取不可の商品でも引き取ってもらえる場合もあります。

また、出張査定や出張買取を行っている店舗も多いため、不要な自転車があれば、相談してみるのがおすすめです。

静岡市内の主なリサイクルショップをご紹介します。

店舗名 住所 電話
ピックアップ静岡清水店 静岡市清水区春日1-8-30 054-340-2929
ハウマッチライフ静岡産業館西通り店 静岡市駿河区有明町7-11 054-654-5570
セカンドストリート静岡曲金店 静岡市駿河区曲金2-7-55 054-654-4805

不要になった自転車を施設に寄付する

不用になった自転車をボランティア団体などに寄付をして、社会貢献につなげることができます。

自転車の状態が良く、リユース可能であれば、検討してみるのも良いでしょう。

自転車を寄付することが可能な団体を2社ご紹介します。ただし、静岡市内の団体ではないため、配送する必要があります。

店舗名 住所 電話
いいことシップ 神奈川県相模原市中央区⽥名2242-1 0120-976-329
キフコレ 埼玉県東松山市下唐子1594 メール対応

自転車を必要としている友人や知人に譲る

自転車を処分する方法として、友人や知人に譲る方法があります。

ただし、自転車を譲る場合、防犯登録の抹消手続きと譲渡証明書を作成する必要があります。

譲渡証明書とは、自転車の所有者が変更になることを証明する書類で、前の持ち主が用意します。

この書類がないと新しい持ち主が防犯登録することができません。

譲渡証明書は決まった書式がないため、ウェブサイトでフォーマットをダウンロードして作成すると良いでしょう。

参考:自転車譲渡証明書書式一例

フリマアプリを利用して販売する

自転車をフリマアプリを利用して販売する方法があります。

フリマアプリは無料で利用できるものが多く、自分で金額を決めて、簡単に不特定多数の方と取り引きができます。

例えば、メルカリジモティーラクマなどが人気です。

ただし、取り引きが成立するまでに一定の時間がかかったり、送料を出品者が負担する場合、余分な費用がかかります。

また、自転車を出品する際に、防犯登録の抹消手続きを済ませずに取引相手に渡すと、新しく防犯登録ができず、トラブルの原因になる可能性があります。

フリマアプリを活用する場合は、必ず防犯登録の抹消を行ってから出品してください。

静岡市の不用品回収業者に依頼して回収してもらう

静岡市の不用品回収業者に依頼して自転車を処分する方法があります。

不用品回収業者は回収専門の業者で、自治体が回収できない品目でも引き取ってもらえます。

また、依頼すれば、迅速に自宅まで引き取りに来てもらえ、重たい荷物の搬出作業から積み込みまですべて任せることができます。

ただし、自転車単体で回収を依頼すると、他の処分方法に比べて割高になる可能性があるため、急いで処分しなければならない場合や引っ越しなどで大量の不用品が出る場合に依頼するのがおすすめです。

静岡市内で評判の良い不用品回収業者をご紹介します。

店舗名 住所 電話
うっちゃるら 静岡市清水区山原831番地の7 054-364-3196
不用品回収ライオンクリーン静岡 静岡市駿河区下川原1丁目2-7 050-1807-1086
片付け源さん 静岡市駿河区高松3082-2 054-368-4413
ecoひいき 静岡市葵区千代1丁目6-46 090-7509-4902
かんたん30
最安業者見つかる!
利用料0¥不用品回収業者を探す

一番安い
不用品回収業者を探す

静岡市で自転車を処分する際によくある質問

静岡市で自転車を処分する際によくある質問

静岡市で自転車を処分する際によくある質問と回答について解説します。

自転車を処分する際の参考にしてください。

静岡市で二輪車回収センターはどこにありますか?

静岡市の二輪車回収センターでは、不用になった自転車や放置自転車を回収し、中古品として販売しています。

会社概要は以下の通りです。

会社名 二輪車回収センター(NKC静岡)
住所 静岡県静岡市駿河区北丸子2-23-5
連絡先 0120-530-135
受付時間 平日10:00~17:00

静岡市で自転車の撤去処分費用はいくらですか?

静岡市の自転車の撤去処分費用は1台あたり2,000円です。

撤去保管料と呼ばれ、引き取りの際に支払わなければいけません。

参考:静岡市「放置自転車等の撤去」

関連記事:優良な不用品回収業者を選ぶポイント6選!失敗しない選び方ガイド

静岡市で撤去された自転車を引き取りに行く場合どこに行けば良いですか?

静岡市で撤去された自転車を引き取りに行く場合は、茶町自転車等保管所または、旭町自転車等保管所で受け取ってください。

引き取りには、身分証、自転車の鍵、撤去保管料(2,000円)が必要です。

引き取りの期限は撤去の告示後2ヶ月間となっています。

指定保管所 対象エリア 住所 電話
茶町自転車等保管所 葵区・駿河区 静岡市葵区茶町1丁目25-1 054-253-1147
旭町自転車等保管所 清水区 静岡市清水区旭町1-15 054-351-7050

参考:静岡市「放置自転車等の撤去」

まとめ:静岡市で自転車を処分する場合は防犯登録を解除した上で、適切に処分しよう!

まとめ:静岡市で自転車を処分する場合は防犯登録を解除した上で、適切に処分しよう!

今回の記事では、静岡市で自転車を処分する方法について解説しました。

自転車を処分する際には、防犯登録の解除手続きを忘れずに行ってください。

特に、知人や友人に譲ったり、フリマアプリで出品する場合、防犯登録を解除せずに処分すると、新しい持ち主が防犯登録をできないため、トラブルになる可能性があります。

また、静岡市で自転車を処分する最適な方法は、自転車の状態や個人の目的によって異なります。

自転車の処分を検討される方は、本記事を参考に、個人の目的に合った最適な方法で処分してください。

かんたん30
最安業者見つかる!
利用料0¥不用品回収業者を探す

一番安い
不用品回収業者を探す

column
その他処分の関連記事一覧
ページトップへ