
水戸市で自転車を処分する方法をわかりやすく解説!ごみ処理場への持ち込み料金も紹介
Aさん
Bさん
水戸市で自転車を処分したい時、このような疑問や悩みを抱えて、迷っていませんか?
自転車の処分方法には、粗大ごみに出したり、自転車販売店に下取りに出すなど複数の処分方法が存在します。
自転車をスムーズに処分するためには、防犯登録抹消の手順や自転車の処分方法を理解しておくことが重要です。
特に、防犯登録の抹消をせずに処分すると、自転車が盗難に遭ったり、不正に使用された際、登録された所有者の責任を問われる可能性があります。
今回の記事では、水戸市で自転車を処分する方法や防犯登録抹消の手順、よくある質問と回答について詳しく解説します。
水戸市で自転車の処分を検討されている方は、本記事を参考にし、自分に合った方法を選び、適切に処分してください。
関連記事:これで安心!電動自転車の正しい処分方法6選【目的別に紹介】
- 水戸市で自転車を処分する場合は、自転車防犯登録取扱指定店で防犯登録の抹消をする
- 水戸市で自転車を処分する場合は、粗大ごみに出す
- 水戸市の指定ゴミ処理施設「えこみっと」に自転車を持ち込みする
- 水戸市の自転車販売店に下取りに出す
- 水戸市のリサイクルショップに自転車を買い取ってもらう
- フリマアプリを活用して水戸市近隣の人に自転車を販売する
- 水戸市近隣の知人や友人に声をかけて必要な人に自転車を譲る
- 水戸市の不用品回収業者に依頼して自転車を回収してもらう
- 水戸市で自転車を処分する際によくある質問




目次
水戸市で自転車を処分する場合は、自転車防犯登録取扱指定店で防犯登録の抹消をする
水戸市で自転車を処分する場合、事前に防犯登録を抹消しておく必要があります。
防犯登録を抹消せずに自転車を処分すると、譲り受けた方が新たに防犯登録できなかったり、盗難の疑いをかけられる可能性があります。
防犯登録の抹消は茨城県自転車防犯登録取扱指定店(自転車販売店、ホームセンターなど)で手続きが可能です。
手続きに必要なものは、自転車防犯登録票、身分証明書(運転免許証等)、手数料100円が必要です。自転車防犯登録票を紛失した場合は、自転車本体が必要になります。
水戸市で自転車の防犯登録を解除する手順
水戸市で自転車の防犯登録を解除する手順は以下の通りです。
手続きは、原則として防犯登録者本人が行ってください。
- 茨城県自転車防犯登録取扱指定店に必要な書類を持参する
- 防犯登録の情報と一致するかどうかの確認を行う
- 手数料を支払い、登録の抹消手続きを行う
尚、茨城県の防犯登録の有効期間は8年間とされており、有効期間が過ぎると自動的に登録が抹消されます。
水戸市で自転車を処分する場合は、粗大ごみに出す
水戸市で自転車を処分する方法として、粗大ごみに出す方法があります。
水戸市の粗大ごみの基準は、100cm×50cm×50cmを超える大きさで、1辺の長さの最長が3m以内、3辺(長さ・幅・高さ)の合計の長さが5m以内、重さが50kgまでとされています。
そのため、多くの自転車は粗大ごみとして扱われます。
粗大ごみに出す場合の料金は、500円~1,000円で、粗大ごみ処理券(1枚500円)を指定の取扱店で購入してください。
尚、3辺の合計の長さが3m未満の品目は500円、3辺の合計の長さが3m以上5m以内の品目は1,000円となります。
参考:粗大ごみ処理券取扱店一覧
水戸市の粗大ごみの出し方をわかりやすく解説
水戸市での粗大ごみの出し方は以下の通りです。ルールに従って適切に処分してください。
- コールセンター(電話:029-350-8101)に連絡する
- 粗大ごみ処理券を取扱店で購入する
- 処理券に受付番号と氏名を記入し、自転車に貼り付ける
- 指定の日にちの午前8時までに敷地内の道路に面した場所に出す
粗大ごみを出す日程は、申し込み時に教えてもらえます。また、回収時の立ち会いは必要ありません。
コールセンターの受付時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までとなっています。
水戸市の指定ゴミ処理施設「えこみっと」に自転車を持ち込みする
水戸市で自転車を処分する方法として、指定ゴミ処理施設に持ち込んで処分する方法があります。
ゴミ処理施設に持ち込むメリットは、日時を指定されることなく、予約不要で処分できる点です。
ただし、施設の営業時間内に持ち込む必要があり、自分で施設まで搬送する手間や時間がかかります。
また、受付時に水戸市内で発生したゴミであることが確認できるもの(免許証・郵便物等)の提示を求められます。
処理手数料は、10kgにつき130円(10キログラム未満は切り上げ)で、市の指定ごみ収集袋や処理券は必要ありません。
使用した場合でも、持ち込みしたごみ(資源物を含む)については、重量に応じて処理手数料がかかります。
施設名 | 水戸市清掃工場えこみっと |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市下入野町2100 |
電話番号 | 029-297-6760 |
営業時間 | 午前8時30分~正午、午後1時~午後5時 |
定休日 | 日曜日、年末年始 |
水戸市の自転車販売店に下取りに出す
水戸市の自転車販売店に下取りに出す方法があります。
新しく買い替える際に、古い自転車を引き取ってもらえ、自転車の防犯登録の抹消手続きも同時にできる可能性も高いため、効率的な方法です。
ただし、自転車販売店すべてで下取りや引き取りを行っているわけではないので、事前に確認しておくことが重要です。
また、下取り条件は自転車の状態や年式で異なるため、引き取ってもらえない場合もあります。
水戸市で自転車を引き取ってもらえる自転車販売店一覧
水戸市内で自転車を引き取ってもらえる販売店の一覧です。
店舗名 | 住所 | 電話 | 営業時間 | 引き取り条件 |
---|---|---|---|---|
サイクルベースあさひ水戸笠原店 | 水戸市笠原町1196-1 | 029-305-6235 | 11:00~20:00 | 新規購入から4年~7年以内(車種による) |
フジモリサイクル | 水戸市本町3-10-20 | 029-221-7066 | 9:00~19:00 | 新車購入で、古い自転車の引き取り無料、状態が良ければ下取り可能 |
イオンバイクモール水戸内原店 | 水戸市内原2-1 | 029-259-1400 | 9:00~20:00 | 新車購入で、古い自転車の引き取り無料 |
あさひに自転車を持ち込みたいという人は、あさひで自転車を回収してもらう方法をご覧くださいね。
水戸市のリサイクルショップに自転車を買い取ってもらう
水戸市のリサイクルショップで自転車を買い取ってもらう方法があります。
リサイクルショップは自転車販売店と異なり、引き取ってもらいやすいのが特徴です。状態が良く、人気のロードバイクやマウンテンバイクであれば高価買取が期待できます。
春(3月~5月)や夏前(6月~7月)は買取を強化する時期のため、タイミングを見て問い合わせるのもおすすめです。
水戸市内の主なリサイクルショップは以下の通りです。
店舗名 | 住所 | 電話 | 営業時間 |
---|---|---|---|
総合リサイクルショップ・エコ水戸 | 水戸市栗崎町1535-1 | 029-269-9068 | 10:00~19:00 |
セカンドストリート水戸赤塚店 | 水戸市赤塚2丁目2018-48 | 029-257-8907 | 10:00~20:00 |
オフハウス水戸南インター店 | 水戸市けやき台3-23-1 | 029-240-0517 | 10:00~19:00 |
フリマアプリを活用して水戸市近隣の人に自転車を販売する
水戸市で自転車を処分する方法として、フリマアプリを活用して市内近隣の人に自転車を販売する方法があります。
数あるフリマアプリの中でも、地元地域の人と直接やりとりができるジモティーがおすすめです。
フリマアプリで取引をする際の問題点として、出品者の配送料負担が挙げられます。その点、ジモティーを利用すれば近くの人と取り引きできるため、配送料の心配がありません。
また、取引相手と直接現金の受け渡しをすれば手数料はかからずに取り引き可能です。(オンライン決済は手数料5%)
ただし、自転車の状態や販売価格によって取り引きに一定の時間がかかったり、取引成立後、相手に個人情報を教える必要があるため、デメリットも踏まえて利用してください。
水戸市近隣の知人や友人に声をかけて必要な人に自転車を譲る
水戸市で自転車を処分する方法として、知人や友人に声をかけて必要な人に譲る方法があります。
最近はSNSなどの普及により、簡単に自分の知人や友だちに情報発信できるため、状態が良く、使用できるものであれば声をかけてみても良いでしょう。
自転車を譲る際に注意すべき点は、防犯登録の抹消手続きを行い、譲渡証明書を新しい持ち主に渡すことを忘れないでください。
譲渡証明書に決められた書式はありません。茨城県自転車二輪自動車商協同組合の公式サイトに見本が掲載されているため、参考にして作成するのがおすすめです。
水戸市の不用品回収業者に依頼して自転車を回収してもらう
不要になった自転車を水戸市の不用品回収業者に依頼して引き取ってもらう方法があります。
不用品回収業者は、一般廃棄物収集運搬業の許可を市町村長から取得している専門業者です。
不用品回収業者に依頼すれば、早ければ即日に自宅まで引き取りに来てもらえます。
また、自転車以外の不用品もまとめて引き取ってもらえるため、引っ越しや断捨離など大量に不用品が出る場合に依頼するのがおすすめです。
不用品回収業者の料金は、安くても5.000円~8,000円程度が相場なので、他の処分方法と比較して割高になる可能性もあります。
また、不用品回収業者のすべてが優良な業者ではないため、十分注意する必要があります。
例えば、無料回収を謳ったチラシを配布したり、軽トラックで街中を巡回している不用品回収業者は、悪徳業者の可能性が高く、不当に高額な請求をされるかもしれません。
関連記事:無料の不用品回収業者は危険?実際のトラブル事例を紹介
関連記事:信頼できる不用品回収業者の特徴を徹底解説!【保存版】




水戸市で自転車を処分する際によくある質問
水戸市で自転車を処分する際によくある質問と回答について解説します。
自転車を処分する際の参考にしてください。
水戸市で自転車の車輪はゴミに出せますか?
水戸市で自転車の車輪は、燃えないごみに出すことができます。
燃えないごみは、水戸市指定の収集袋に入れ、収集日の午前8時までに集積所に出してください。
水戸市の撤去自転車保管所はどこにありますか?
水戸市の撤去自転車保管所の場所は以下の通りです。
店舗名 | 住所 | 電話 | 撤去区域 |
---|---|---|---|
撤去自転車保管所 | 水戸市中央2-3-19 | 029-221-1720 | 水戸駅周辺 |
赤塚駅北口自転車等駐車場 | 水戸市赤塚1-360-12 | 029-255-4108 | 赤塚駅周辺 |
放置自転車等の返還を希望する場合、自転車の鍵、保管料2,000円、身分証明書(運転免許証、学生証等)及び引取通知があった場合はその通知書が必要です。
6か月経過しても引き取りがない場合は、処分されます。
水戸市では放置自転車はどうなるの?
公共の場所(駅、公園、道路など)に放置されている自転車は、即時撤去の対象となり、市の保管場所に移動されます。
撤去された自転車は、茨城県自転車二輪自転車商協同組合に譲渡された後、整備され、自転車販売店で販売されます。
防犯登録番号の確認で所有者が判明した場合は、所有者に返還通知書が送付されますが、6ヵ月以上経過すると自動的に処分されるので注意してください。
まとめ:水戸市で自転車を処分する場合は、防犯登録を解除し、分別を確認した上で正しく処分しよう!
今回の記事では、水戸市で自転車を処分する方法について解説しました。
自転車を処分する場合、事前に防犯登録抹消の手続きを行ってください。
防犯登録の抹消がされずに処分した場合、自転車が盗難に遭ったり、不正に使用された際、登録された所有者に責任が問われる可能性があります。
また、自転車の処分方法は複数あるため、その方法を理解しておくことも大切です。
水戸市で自転車の処分を検討される方は、本記事を参考に、自分の状況に合った方法を選び、適切な方法で処分してください。



